千代の園 灯籠娘 セット 【千代の園酒造 株式会社 】 [ZAI050]
*お酒は20歳になってから。
*妊娠中や授乳期の飲酒はお控えください。
*飲酒運転は法律で禁止されています。
美しい灯籠娘が目印の特別本醸造山鹿300ml 5本セットです。
【特別本醸造 山鹿 300ml】
サラリとした喉ごしとスッキリとした後味の淡麗の酒です。
山鹿伝統の工芸品『山鹿灯籠』
8月の灯籠まつりでは、女性たちがこの灯籠を頭に掲げ舞い踊ります。
美しい灯籠娘をあしらった一本です。
アルコール度数15度
※発泡スチロールケースでの発送となります。
お酒 サケ 酒 さけ 熊本県 熊本 くまもと セット 送料無料 10000 1万円 1万 10000円
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 5954878 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | 千代の園酒造 株式会社 |
| 容量 |
特別本醸造山鹿300ml ×5本 【原料原産地】 国内 【加工地】 熊本県山鹿市 |
| 消費期限 | |
| アレルギー品目 | |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 通年 |
| 出荷時期 | ご入金確認後、1ヶ月以内に発送いたします。 ※発泡スチロールケースでの発送となります。 |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 常温 |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
山鹿市の寄附のお礼の品
-
夏にピッタリ!外で飲むのもおすすめです! *お酒は20歳にな…
寄附金額 13,000 円 -
フランスの国際ワインコンクールで日本国内で唯一受賞しました!…
寄附金額 15,000 円 -
人気のワイン贅沢2本セット!プレゼントにもおススメです♪ 【…
寄附金額 25,000 円 -
人気のワイン贅沢3本セット!プレゼントにもおススメです♪ 【…
寄附金額 38,000 円
-
山鹿蒸溜所のファーストシングルモルト、ジャパニーズウイスキー…
寄附金額 55,000 円 -
通常、菊鹿ワイナリーでしかお求めいただけない限定ワイン 菊鹿…
寄附金額 15,000 円 -
千代の園の冷酒 300ml 3種類 5本のセット *お酒は2…
寄附金額 14,000 円 -
甘夏みかんのキュンとする甘酸っぱいリキュール *お酒は20歳…
寄附金額 9,000 円
気候も一年を通して温暖で北部は山林が広がり、南部には東から西へと流れる菊池川流域を主要とする田園が連なっています。
自然が豊富な山鹿市では甘いスイカやイチゴ、栗、筍などが栽培されています。
豊かな自然環境のもと良質な温泉群に恵まれ、豊富な湧出量を誇り、肌触りがやわらかな温泉は「美人の湯」ともいわれています。
さらに、全国一の数を誇る装飾古墳群や古代の山城跡である鞠智城のほか、和紙と糊だけで作られている国指定伝統的工芸品の「山鹿灯籠」や国指定重要文化財の芝居小屋である「八千代座」など、多くの貴重な歴史的遺産があります。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。














