《精肉店独自ブレンド》特製 焼きハンバーグと和風ソースセット 計1050g
- 画像は調理例のイメージです
- 専用の特製タレをセットしています
自慢の自家製焼きハンバーグ!
自家牧場産の馬肉と牛肉を主に、自社の精肉店で食べ応えのあるベストバランスに配合して独自ブレンドの味付けをした特製の焼きハンバーグ。
相性抜群の特製和風ソースも(170ml)をセットしています。
150g(生の状態で)の加熱したハンバーグを個包装で真空パックしてあるので、ご家庭の冷凍庫でも保存がしやすいです。
調理も15分湯煎しお皿に移すだけで美味しくいただけます。時間がない時や特別な1品としてもお勧めです。
連日売り切れが続き、製造が追いつかないこともある人気商品です。
畜産から加工、販売までの一貫体制の肉屋だからできる自慢の味を是非お楽しみください。
※調理済み画像はイメージです。
《高椋畜産のこだわり》
南関町で育てている自家牧場の牛・馬は、ストレスを極力少なくするため、広い敷地の中で自由に放牧が出来る環境で育て、上質な水、こだわった餌を与え、約2年の歳月をかけて肥育しています。
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 4792241 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | 一般社団法人 南関ふるさと応援団 |
| 容量 |
焼きハンバーグ150g×7 ※解凍後は、3日程度でお召し上がりください。 |
| 消費期限 | 冷凍、製造日より60日 |
| アレルギー品目 | 卵/乳/牛肉 |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 通年 |
| 出荷時期 | 不可 |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 冷凍 |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
南関町の寄附のお礼の品
-
【肉の定期便】黒毛和牛切り落としと特製生ハンバーグを1年楽し…
寄附金額 140,000 円 -
数量限定 20個 計2kg入り!こだわりブレンドの生ハンバー…
寄附金額 12,000 円 -
ゆっくり煮込んでやわらか~豚足好きには是非食べていただきたい…
寄附金額 10,000 円 -
柔らかな肉質な「上赤身」と、舌の上でサシがとろける「極上霜降…
寄附金額 58,000 円
-
4〜5等級の黒毛和牛サーロインも入った、焼肉人気3種の盛合わ…
寄附金額 35,000 円 -
【柔らかで上品な牛の旨み】希少部位牛ヒレを使用したサイコロス…
寄附金額 35,000 円 -
【本場熊本から】上質な赤身馬刺し 熊本育ちの上赤身と霜ふり馬…
寄附金額 24,000 円 -
【肉の定期便】年4回届く!豪華ヒレステーキのみの定期便 自家…
寄附金額 350,000 円
古くは、町名の由来である「みなみのせき」として関所が置かれ、交通の要衝として発展してきました。しかし、現在では人口が1万人を下回っています。
南関町が活気あるまちになるよう、町内の生産者や事業所と協力し、ふるさとなんかん応援寄附金に取り組んでいますので、皆様からの応援をお待ちしております。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。











