FKK19-623 メッセージ彫刻入り天然木時計 Sサイズ
~思い出は形で残す~
ひとつひとつ表情が異なる、木の風合いを活かした天然木時計に、あなたの想いを込めたメッセージを彫刻いたします。
【天然木種類】【文字盤デザイン】【時計の針】【ライン】【フォント】【メッセージ】を自由にご指定頂けます。
【天然木種類】は「栗」「ナラ」「タモ」の3種類からお選びいただけます。
栗:木目がはっきりと出る美しい材で、希少な良質な材でもあります。
ナラ:ドングリの木としてお馴染み、柾目に見られる「虎斑」と呼ばれる木目です
タモ:綺麗な木目で、その色合いから暖かく明るい印象を与えてくれます。
【文字盤デザイン】は4種類からお選びください。
【時計の針】は2種類からお選びください。
【ライン】は4種類からお選びください
【フォント】は日本語フォント8種類、筆記体フォント5種類よりお選びください。
【メッセージ】お好きな単語や文章をご指定ください。差し込み箇所は画像をご参照ください。
キリダシヤ イオン熊本店にて1つ1つ心を込めて製作しております。
ご自宅のインテリアや、お世話になった方へ感謝のメッセージを彫刻しての贈り物としてもどうぞ。
◆利用方法◆
①決済が確認出来ましたら「キリダシヤ公式LINE」の案内を致しますので、登録・ご連絡をお願い致します。
②彫刻デザインや内容を打ち合わせさせていただき、最終デザインを提示させていただきます。
③打ち合わせ完了後、2週間程度で商品を送付させていただきます。
※LINEの友達追加だけではこちらからメッセージを送付出来ませんので、必ず寄附者様よりご連絡をお願い致します。
詳細の打ち合わせは、キリダシヤイオン熊本店にご来店いただいても構いません。
その際は公式LINEにご一報いただき、嘉島町より届いた寄附金受領証明書をご持参の上ご来店ください。
各種サンプルもご用意しております。
※文字盤や彫刻の色は、レーザー彫刻の際に自然に出来るものです。濃淡の指定は出来かねますのでご了承ください。
※時計は保護オイルを塗装して仕上げますので、掲載の木材サンプル写真と仕上がりの色が少々異なります。
※天然木を使用しておりますので、木目や色合いが1つ1つ異なります。木の自然な風合いをお楽しみください。
嘉島町の寄附のお礼の品
-
~思い出は形で残す~ ひとつひとつ表情が異なる、木の風合いを…
寄附金額 58,000 円 -
「アナベル」のお水をあげるだけの栽培セットが登場!
寄附金額 21,000 円 -
「アナベル」のお水をあげるだけの栽培セットが登場!
寄附金額 17,000 円 -
神社仏閣で授与された大切なお守りを入れるケースです。 木目を…
寄附金額 9,000 円
-
神社仏閣で授与された大切なお守りを入れるケースです。 木目を…
寄附金額 9,000 円 -
神社仏閣で授与された大切なお守りを入れるケースです。 木目を…
寄附金額 9,000 円 -
神社仏閣で授与された大切なお守りを入れるケースです。 木目を…
寄附金額 9,000 円 -
神社仏閣で授与された大切なお守りを入れるケースです。 木目を…
寄附金額 9,000 円
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。














