杉ウッドソーサー5枚セット 日田市 / ライフデザインショップ エリアス ソーサー トレー プレート [ARAC018]
いつものおやつタイムを、もっと特別で、心温まる時間に。
お気に入りのカップとお菓子を乗せるだけで、そこはもうあなただけの小さなカフェ空間。
このウッドソーサーは、日常に木の温もりと、心豊かな時間をもたらします。
急な来客があっても、このソーサーを使えば大丈夫。
心のこもった素敵なおもてなしが、誰でも簡単にできます。
このソーサーは、持続可能な地域資源である日田杉を使用し、木工の町・大分県日田市で一枚一枚丁寧に作られています。
最大の特徴は、職人の技が光る表面に凹凸のある「浮造り(うづくり)加工」。
杉の柔らかい部分を磨き、美しい木目を立体的に浮き立たせる日本の伝統技法です。
このひと手間が、美しい陰影と心地よい手触りを生み出しています。
■一般的なお皿やトレーにはない、日田杉ソーサーならではの特別な価値
1、おもてなしが、もっと素敵に、手軽に。
ワンプレートで飲みものとお菓子などをセットできるので、お客様へのおもてなしがスマートに決まります。
季節の花などを添えて演出するのも大変人気です。
便利な5枚セットなので、ご家族で使ったり、来客時に統一感のあるテーブルコーディネートが楽しめます。
2、見て、触れて、感じる木の魅力。
浮造り加工による立体的な木目は、見た目に美しいだけでなく、上に置いた器が滑りにくいという利点も。
驚くほど軽く、万が一落としても割れにくいため、お子様用プレートとしても安心してお使いいただけます。
3、使い方はあなた次第の万能プレート。
お茶の時間だけでなく、アクセサリーや鍵を置くディスプレイトレイとして、または朝食のパン皿として。
様々なシーンで、暮らしに自然の温もりと上質感をプラスします。
【ご購入前の注意点】
※お届けする商品と掲載写真の木目や色は異なりますのでご了承下さい。
※食洗機・電子レンジ使用不可です。熱や水分に弱いため、ご使用はお控えください。
※使用後は柔らかいスポンジで水洗いしてください。油汚れには中性洗剤もご使用いただけます。
※洗浄後は、乾いた布で拭き取り、十分に乾燥させてください。
ソーサー ウッドソーサー プレート 木製プレート コースター カフェトレー デザートプレート 食器 トレー トレイ
| 基本情報 | |
|---|---|
| 商品コード | 6708584 |
| カテゴリ | |
| 事業者情報 | ライフデザインショップ エリアス |
| 容量 |
材質:日田杉(ウレタン塗装)×5 サイズ:幅200×奥100×高15mm 【原料原産地】 大分県日田市 【加工地】 大分県日田市 |
| 消費期限 | - |
| アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
| 申し込み/配送情報 | |
| 申込条件 | 何度でも申込み可 |
| 申込受付 | 通年 |
| 出荷時期 | 【通常】ご入金確認後、1ヶ月程度で発送いたします。 ※申込増加に伴い、発送までに2~3ヵ月程度お時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※配送日・曜日の指定はできかねます。 ※長期不在等で受取不可の日程がある場合は、お申し込み時に必ず「備考欄」にご記入ください。 |
| 寄附証明書 送付時期目安 |
|
| 配送 | 常温 |
| 決済方法 | |
| クレジットカード決済 | ○ |
日田市の寄附のお礼の品
-
「itaTTe」シンプルを極めた、軽やかさ。いたってシャープ…
寄附金額 66,000 円 -
「itaTTe」シンプルを極めた、軽やかさ。いたってシャープ…
寄附金額 95,000 円 -
いつもの食事がもっと美味しくなる、日田の職人が作る木製レンゲ…
寄附金額 28,000 円 -
いつもの食事がもっと美味しくなる、日田の職人が作る木製レンゲ…
寄附金額 41,000 円
-
毎日が特別になる、紀州ひのきの漆仕上げお弁当箱【日本製・高級…
寄附金額 34,000 円 -
毎日が特別になる、紀州ひのきの漆仕上げお弁当箱【日本製・高級…
寄附金額 37,000 円 -
毎日が特別になる、紀州ひのきの漆仕上げお弁当箱【日本製・高級…
寄附金額 40,000 円 -
いつもの食事がもっと美味しくなる、日田の職人が作る木製レンゲ…
寄附金額 16,000 円
古くから北部九州の各地を結ぶ交通の要衝として栄え、江戸時代には幕府直轄地・天領として西国筋郡代が置かれるなど、九州の政治・経済・文化の中心地として発展しました。当時は歴史的な町並みや伝統文化は今なお脈々と受け継がれており、私塾「咸宜園」や塾と共生したまち「豆田町」等が教育遺産群として日本遺産に認定されているほか、「日田祇園の曳山行事」はユネスコ無形文化財に登録されています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。









