プチギフトに最適「猫のアイシングクッキーBOX」18枚 アイシングクッキー・バタークッキーセット ワンストップオンライン対応 TF0715-P00022
高原町の可愛い猫がモチーフになっている人気店「カフェ・ミネット」から、ついに猫好きな方のための【猫のアイシングクッキーBOX】が登場。
猫への愛情をたっぷり詰め込んだアイシングクッキーやバタークッキーの詰め合わせです。 中身は6種類の猫のアイシングクッキーのほか、ホロッ!サクッ!と香り高いバタークッキーがたっぷり楽しめる内容になっています。
「にゃあー♪」と話しかけてきてくれそうな愉快な6匹の猫が、あなたの日常を楽しく彩ります。
「可愛すぎて食べるのがもったいない!」という方も多いミネットのクッキーはプレゼントとしてとても喜ばれています。
お誕生日や記念日などの贈り物としてだけでなく、頑張っている自分へのご褒美としてもお楽しみください。
2021年12月に宮崎県高原町にオープンした可愛い猫がモチーフになっているテイクアウトカフェです。
お店に隣接する木育施設で遊ぶ子供たちも安心して楽しく食べられるマフィンを手作りしています。
皆さんに美味しく召し上がっていただくため素材にこだわり、小麦粉はフランス産、バターは北海道産のものを贅沢にたっぷり使用しています。
店頭ではマフィンの他に、子供も大人もワクワクが止まらないアイシングクッキーや、ゆったりとした時間を過ごすのにピッタリな様々なドリンクも提供しています。
お近くにお越しの際は、ぜひお店にお立ち寄り楽しい時間をお過ごしいただけると幸いです。
高原町の寄附のお礼の品
-
お誕生日ケーキの飾りつけにもぴったり!現場で働く車のかわいい…
寄附金額 11,000 円 -
かわいらしい見た目、香ばしい香り、サクホロ食感のクッキー詰め…
寄附金額 18,000 円 -
かわいらしい見た目、香ばしい香り、サクホロ食感のクッキー詰め…
寄附金額 11,000 円 -
色鮮やかな見た目、香ばしい香り、ふわふわ食感!大満足のマフィ…
寄附金額 10,000 円
-
色鮮やかな見た目、香ばしい香り、ふわふわ食感!大満足のマフィ…
寄附金額 14,000 円 -
色鮮やかな見た目、香ばしい香り、ふわふわ食感!大満足のマフィ…
寄附金額 17,000 円 -
宮崎の名物のお菓子「チーズ饅頭」。 外側はしっとりとした…
寄附金額 20,000 円 -
大きなくるみの木が特徴の高原町のケーキ屋さん「ケーキハウスく…
寄附金額 12,000 円
この町の名は、日本の神々がお住まいになられる「高天原(たかまがはら)」の名に由来すると伝えられています。 畜産の町でもあり、全国的にも評判な「宮崎牛」の一大生産地。新鮮な野菜や果物の宝庫でもあり、霧島連山の地中深くから湧き出す温泉は近隣では珍しい炭酸泉をお楽しみいただけます。日本で初めて国立公園となったこの地域では、霧島ジオパークとして特質ある魅力の発信に努めています。
また、「田舎暮らしの本」(宝島社)の2016年「住みたい田舎」ベストランキングで南九州地区第1位(日本全体で16位)に輝くなど、移住にも力を入れております。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意
- ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
- ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。














