1. <【2025年10月発送】宮崎県産豚こま4kg+タレセット>

<【2025年10月発送】宮崎県産豚こま4kg+タレセット>

宮崎県高鍋町 寄附金額18,000 円
お料理に欠かせないお肉だからこそ安全でおいしいものを!

お料理に欠かせないお肉だからこそ安全でおいしいものを!

\宮崎県産豚こまの用途は無限大∞/
いつものお料理がワンランク上の味わいに☆

--------------------------------------------------------

■原材料名
豚肉(モモ・ウデ)
【タレ】
醤油、砂糖、清酒、本みりん、ごま油、米酢、にんにく、しょうが、ごま、コチュジャン、唐辛子、牛脂、寒天/酒精、V.B1(一部に大豆、小麦、牛、ごまを含む)

■保存方法
【豚肉】冷凍
【タレ】直射日光を避け、冷暗所で保存

■ギフト対応
のし等のギフト対応をしておりません。ご了承ください。

■返礼品提供事業者
有限会社 TandF / 高山寅吉

【地場産品に該当する理由】
4号に該当する宮崎県産(宮崎県域内)の肉類(と畜場に集められる過程で流通上混在することが避けられない)と区域外で製造されたタレのセット。(告示第5条第6号に該当)

  • アレルギー特記事項:豚肉
    タレ:大豆、小麦、牛、ごま

申し訳ございません
只今受付期間外です

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6207349
カテゴリ
事業者情報 有限会社 TandF / 高山寅吉
容量 【宮崎県産豚こま】400g×10
【タレ】200g×1
消費期限 【豚肉】-18℃以下の冷凍保存で製造日から約90日 【タレ】ラベルに記載(開栓前)
アレルギー品目 小麦/牛肉/豚肉/大豆/ごま
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
2025年9月28日まで寄附申込受付
出荷時期
入金確認後、10月に発送いたします。
寄附証明書
送付時期目安
配送 冷凍
決済方法
クレジットカード決済

申し訳ございません
只今受付期間外です

高鍋町の寄附のお礼の品

宮崎県高鍋町
高鍋町(たかなべちょう)は、九州・宮崎県のほぼ中央部、東に日向灘、周囲を尾鈴山に連なる台地に囲まれた人口2万人程度の町です。
土地はおおむね平坦で、小丸川・宮田川に挟まれた平野部に市街地、その外側や台地に農業地帯が広がっています。
いにしえのロマン奏でる持田古墳群では「古墳祭」が催され、江戸時代の秋月3万石を支えた風情漂う城跡では、「高鍋城灯籠(とうろう)まつり」が開かれます。
ひとたび海に出れば、神秘的なアカウミガメの産卵風景を横目に、西日本有数のサーフスポットでサーフィンを楽しむ笑い声が響き、また、小丸川と日向灘の恵みに育まれた濃厚な天然牡蠣を求める人々が絶え間なく訪れます。
高鍋町は宮崎県内で最も小さいまちですが、周辺地域の拠点として行政機関、商業施設等が集中し、小規模ながら利便性の高い町となっています。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    ご希望の決済方法を選択して、お支払いの手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「ふるさと納税デパート」ご利用上の注意

  • ・本サービスでは十分な注意を払ってふるさと納税に関する情報提供を行っておりますが、本サービス中に掲載される情報について、当社は、その内容の正確性、速報性、完全性、適法性、または合目的性等について、いかなる保証(明示的、黙示的を問いません)もいたしません。また、お客様や第三者に損害や不利益が発生した場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。お客様は、情報内容に関して、ご自身の判断と責任でご利用ください。
  • ・寄附や納税に関するご質問には、本サービスではお答えできません。ご自身で各自治体や税理士等の専門家にお問い合わせください。